次の「〇〇男子」は、カラダ自慢が集まったグラビア本『筋肉男子』
人気トレーナー 相田直輝さん ©gaku
『メガネ男子』、『佐川男子』、ニッチなところでは『国防男子』。近年、"○○男子"と名付けられた写真集が話題になっています。そんななか目を引いたのが、筋肉フェチにはたまらないグラビア本『筋肉男子』です。
各界の"カラダ自慢"17人が筋肉美を披露
写真左:東京NO.1イケメントレーナー 相田直輝さん。1986年6月21日生まれ。A型。クレー射撃の経験もある生粋のスポーツマン。現在は加圧スタジオ・ヴィジョナリ―ワークス東京ミッドタウン店のスタジオマネージャーを務めている。
写真右:人力車車夫 山本俊樹さん。1990年11月16日生まれ。A型。「浅草 時代屋」所属の車夫になり、浅草雷門を拠点として現在2年目。大阪生まれで海外留学経験も豊富なため、英語、中国語、さらには笑いのあるトークでも人気。
『筋肉男子』には、バレエダンサーやプロレスラー、トレーナー、大工、エロメンなど、各界の"カラダ自慢"の男性17人が登場します。ひとくくりに「筋肉」と言っても、その人の職業や目指すカラダによって、筋肉のつき方や見た目はまったく違うもの。
筋肉には意思が込められている
大工 池内俊介さん。1982年1月14日生まれ。AB型。高校卒業後、憧れの仕事だった木造大工をめざし、株式会社創建舎に入社。2012年のニッポン男前コンテストにて、技術点で1位を獲得し、そのルックスのみならず技術力の高さでも業界内で注目を集める存在に。
本書は、細マッチョからゴリゴリマッチョまで網羅し、それぞれのプロフィールやこだわりパーツ、「筋肉男子あるある」まで載っているこだわりようなのです。
写真左:プロレスラー YAMATOさん。1981年9月10日生まれ。B型。調理師学校を経て、格闘技の道へ。和術慧舟會で総合格闘家としてデビューし、2006年小野寺大和のリングネームで神戸を中心としたプロレス団体「DRAGON GATE」デビュー。
写真右:エロメン 月野帯人さん。1979年4月24日生まれ。A型。柔道、シュートと、中学から大学まで格闘技に明け暮れるが、ケガのため断念。その後スポーツジムのインストラクターを経て、AV男優へ。2012年から女性専門メーカー「SILK LABO」専属俳優"エロメン"となり、人気を博す。
"意思が込められた"彼らの筋肉から、マイベストを見つけてみてはいかがでしょう。
(文/編集部・寺田)
Ranking
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
肌もボロボロになる? 女医に聞いた「花粉症の噂」の本当のところ
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored
冬の隠れ悩み「デリケートゾーンのかゆみ」には正しいケアを
Sponsored
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
肌もボロボロになる? 女医に聞いた「花粉症の噂」の本当のところ
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored
FBからも最新情報をお届けします。
Buy
- 筋肉男子
- 主婦の友社
- 佐川男子
- 飛鳥新社