横浜にできた「家具が買えるホテル」。思い出をモノとして持ち帰る
2,198
2017年12月1日(金)、横浜に「HOTEL THE KNOT YOKOHAMA」がオープンしました。「旅−街−人を"結ぶ"ホテル」をコンセプトとしています。
ACME Furnitureのインテリアを採用
同ホテルの大きな特徴は、モダンなインテリア。これ、すべて「ACME Furniture」が製作したものです。

「横浜は戦前戦後、アメリカの所有地だった歴史的背景があり、街並みに欧米文化が混在しています。この横浜らしさを表現するためにアメリカンテイストのACME Furnitureのアイテムや特注家具で揃えたのです。アメリカンヴィンテージからインスピレーションを受けながら新しいものを生み出しているブランドとして、今回のオープンになくてはならない存在でした」(広報・山野井恵利さん)

客室には、港町横浜を感じる客船キャビンをイメージした家具を配置。マグカップやスリッパホルダーなど小さなアメニティに至るまで世界観が踏襲されています。嬉しいのは、これらの一部は「素敵!」と思ったら、購入することができるという点。日本初の「家具が買えるホテル」なのです。家具は高い買い物なので、使い心地を試したうえで入手できるのは、消費者として有り難い話。
泊まるためだけでなく、いろいろな目的での利用を
また、フォトグラファー・松木宏祐さんによる、横浜を中心とした街の風景や建物のディティール写真が飾られていて、客室の中にいても街の雰囲気を感じることができます。
「地域性、個性を大切にするべく、横浜にゆかりのあるデザインやアート、ビジネスという要素を再構築し、泊まるだけでなく、集う・くつろぐ・祝う・楽しむといったそれぞれの体験に交流が生まれることを目的としています」(山野井さん)
ちなみに筆者、以前、某誌にて横浜エリア担当をしていました。横浜でアメリカを感じる場所はいろいろありますが、おすすめはやはり定番の本牧エリア。本牧で本場を彷彿とさせるボリューム満点のハンバーガーを頬ぼったり、お散歩したりしながら、この新しいホテルに滞在するなんて週末のプチトリップ案がむくむく。必ずや、実現させます。
HOTEL THE KNOT YOKOHAMA
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-16-28(横浜駅西口から徒歩5分) 客室数:147室(チェックイン15:00、チェックアウト11:00)Ranking
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
肌もボロボロになる? 女医に聞いた「花粉症の噂」の本当のところ
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored
冬の隠れ悩み「デリケートゾーンのかゆみ」には正しいケアを
Sponsored
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
肌もボロボロになる? 女医に聞いた「花粉症の噂」の本当のところ
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored
子どものスマホデビュー前に確認しておきたい注意点とポイント
Sponsored
女医さんに聞く、 誰にも聞けないデリケートゾーンのトラブル解決法
Sponsored